Siriusで台風前に遊んじゃおう!

Sirius~10人以上の団体様貸し切り~可能です。AM半日ラフティングーいくぞー!おー!

台風10号が来る来る!と大きくニュースで取り上げられてますね。
かなりスローな台風なだけに、みんなどうしたらいいのかわからない。
お盆休みなのに動けない歯がゆさ。そんな中、台風まだ来てないしと、元気な行動派!
Siriusも10人以上のグループの予約が入ると可能であれば貸し切りにしてあげているので、キャンセルになるとかなり辛い!でも自然相手ではしょうがありません。トホホ。

ここからSirius PMツアースタート!
昨年に続きSiriusに遊びに来てくれたお2人♪またお会いできて最高に嬉しかったです。
一つ目の瀬は豊永の瀬上段・下段
二つ目の瀬はメイン中のメイン三段の瀬
三つ目の瀬は岩原の瀬
そう、本日のハプニングは岩原の瀬で起こりました!
ガイドのHanaがぶっ飛び押し出しお客さんポトッ 笑 カメラマンもそこは逃しません 笑

激しい激しい、マイナスイオンを全身に浴び、日頃のストレス発散、頭も心もリフレッシュ☆
小歩危コースの振替え大歩危コースも波がいっぱいで楽しいですよー!
今日来てくれたみんなは次回は一日小歩危コース!ですね。お待ちしております。
ありがとうございました。

Sirius☆わいわい賑わってますよー。

Siriusのお客様の本日のハプニングは午前半日ラフティングツアーのお客様が前日の夜に山道で車のアクシデント!?
車のタイヤがパンクし当日集合時間に間に合わない。。。。
運よく午後の半日ラフティングツアーに空きがあり、変更することが出来、当日キャンセル全額支払いを免れてラフティングを楽しんで帰ってもらいました。
旅行にはハプニングもつきもので、うまくことが進めばハプニングも最高な思い出の1ページになります!お役に立ててうれしいです。

勇ましい頼りになる本日のダッキーセーフティーガイドHana☆

Siriusは国道32号沿いですが、
ここ大歩危小歩危は山間部に温泉もあり観光地もあります。
林道という都会にはない道、ガードレールもなく車一台通るのがやっとの道幅、慣れない道、、、道を間違えるとUターンをするのもやっとです。

運転が苦手な方や、よそ見をしたり、携帯電話をいじったり、いらいらしたり、スピードを出しすぎたり、ゆっくりすぎたりすると事故にあう可能性がありますのでご注意ください。

この瞬間しか撮れない思い出写真をSiriusで☆

粘り勝ち!!台風去って、Siriusでラフティング♪

今日は前日にSirius一日コースの予約をしていたお客様が台風でツアーキャンセルになり、次の日まで待つ!と予約の変更された3名が楽しんでいってくれました。
本日のSiriusランチは温かいきのこうどん&茄子の煮びたし☆
水遊びの後の温かいランチって最高です。

大阪からのお2人は娘さんがラフティングガイドになりたいと言っているので、
ラフティングとは何か?ガイドの仕事とはどんなことなのか?を知るために参加してくれました。ボートにも一人で登れ、泳ぐことも怖がらず、元気いっぱいな女性なので、やる気次第で立派なガイドになるかもしれません。可能性は無限大。
頑張ってほしいですね。

私たちの仕事は、お客様を安全に楽しませることが仕事です。その為にトレーニングをし、いろいろな経験を糧にスキルを上げていく。
この仕事を始めて19年経った今でもやりがいがあり、難しくも楽しい最高の仕事だと思っています。

お客様を安全に楽しませることが仕事です。